【あかない暗証番号違うエラー故障】宅配ボックスで荷物が取り出せない時の対処法【トラブル入ってない部屋番号間違い管理会社】

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

こちらの記事をみている方は、タイトルの通り、自分の荷物がある状態で宅配ボックスの不具合が発生している方でしょう。

宅配ボックスで荷物が取り出せない時、または宅配ボックスのトラブル全般に関する対処法は結論から書けば、その宅配ボックスの製造メーカーに連絡するの1点です。

その理由も単純明快で、メーカーであれば、トラブルや緊急時用の開け方を知っているからです。

今現在、多く見かける宅配BOXの製造メーカーは日本宅配システムというメーカーです。

ここはメーカーに電話すれば、タッチパネル式のタイプであれば、緊急時用の特殊な操作による開け方を電話越しで教えてくれます。

電話番号もそのBOXのタッチパネルの近辺に書いています。

ただし、電話での営業時間が24時間対応のBOXもあれば、朝から17時くらいまでの宅配ボックスもあります。

これはおそらくですが、管理会社なりオーナーがその宅配BOXを設置した時に保守サービスに加入しているか?等で条件が変わってくるのではないか?と考えます。



とにもかくにも、一番普及しているであろうタッチパネル式または電気式、コンピューター式の宅配BOXであれば、メーカーに電話するのが一番です。

宅配BOXにも種類がある!

上記ではコンピューター式の宅配BOXでのトラブルの対処を書きましたが、宅配BOXは全部が全部そうではありません。

宅配BOXには大きく別けて3つのタイプがあります。

コンピューター式・タッチパネル式


このコンピュータ式・タッチパネルタイプの宅配BOXは主に分譲マンションなどの集合住宅に多く設置されています。

マンション建設時から設置されているタイプで暗証番号式やカード式などがメインです。

このタイプの宅配BOXであれば、上記に記したように荷物が取り出せない時はメーカーに電話するのが一番です。

他にも、コンシェルジュが居るようなマンションであれば、コンシェルジュさんがトラブルや緊急時の開け方を知っているので、コンシェルジュさんに伺うのも1つの選択肢でしょう。

ちなみにですが、こういうタイプの宅配BOXで荷物が取り出せない時は、その荷物を運んできた運送会社の人に荷物が取り出せないと問い合わせても、何もすることができないので、問い合わせない事が早く荷物を取り出せる近道となります。

というのも、このタイプの宅配BOXで荷物が取り出せないというのは、全てとまでは言いませんが、機械的なトラブルが主で運ぶ人ではどうする事も出来ないからです。

ダイヤル式・プッシュボタン式

マンション用・宅配ボックス 小×4 宅配ロッカー TX-400N【開梱・設置迄無料・必要小物も】 集合住宅 ホワイト
このダイヤル式・プッシュボタン式の宅配ボックスは主に賃貸マンションなどの集合住宅に設置されている事が多いです。

近年の宅配ボックスの需要の高まりからか、マンション建設時に一緒に導入しておらず、後付け的に設置されている事が多いです。

このタイプの宅配ボックスは運送会社のドライバーが不在時に荷物を入れ、その際に4桁の暗証番号を入力し、不在票にその番号を書いています。[例:宅配ボックス(3番)へお届けしました。暗証番号は1234です]


このタイプの宅配ボックスで荷物が取り出せない時はまず大きく分けて2つの原因があります。

機械的な故障の場合

1つは機械的な故障です。

この場合は、まずはマンションの管理会社に問い合わせるのが良いでしょう。

その宅配ボックスの種類にも依るのですが、マンションの管理会社やオーナーさんが非常解除機能を知っていたり、非常解除キーを持っていたりするからです。

次に宅配ボックスのメーカーに問い合わせるのが良いのですが、筆者の体感的には、このタイプの宅配ボックスには製造メーカーが書かれていないのが多いと思います。

従って、ダイヤル式・プッシュボタン式の宅配ボックスの機械的な故障の場合は、まずはマンションの管理会社に問い合わせるのが最良でしょう。

暗証番号が違う・暗証番号で開かない場合

次が暗証番号が一致しない場合です。

この場合は、宅配ボックスに入れた人間が不在票に書き記した4桁の暗証番号と実際に打ち込んだ暗証番号が違うことがあります。

そんな事あるの?なんて思う方もいるかもしれませんが、設定した数字と不在票に書いた数字が違うなんて事は希にある話です。

こうなっては、その荷物を宅配ボックスに入れた人間にしか分かり得ない事なので、この場合は不在票に書かれているドライバーの直通電話に電話して、暗証番号の再確認をするのが良いでしょう。(ちなみにですが、ゆうパックの場合は不在票にドライバーの直通電話があまり書かれていません。)

余談ですが、このダイヤル式やプッシュボタン式の宅配ボックスのトラブルは、結構ややこしいです。

具体的には、暗証番号を忘れたなどで取り出せず、非常解除などの手段がない時、メーカーに連絡して、メーカーの人間が出向いて開けることになり、それなりの工事料がかかるそうです。(筆者の聞いた話では2万以上かかったと聞いたことがあります。)

なので、このタイプの宅配ボックスで長い間、荷物が放置されているのを見かけたら、結構ややこしく事になっていて、工事代金を支払うよりも、自分でもう1度その商品を購入し直して、そのままボックスの中の荷物を放置しているのかもしれません。

戸建て・個人宅タイプ

HIERO 宅配ボックス たくはいbox 個人宅 75L ※おきっぱなし 折りたたみ可 (本体)

戸建てや個人宅で使われる人気で定番なのが、このタイプの宅配ボックスです。

配ボックスがあれば不在時はもちろん、手が離せない時や、玄関に出たくない時も宅急便が受け取れ、大容量で直ぐに使える鍵がついており、おまけに冷蔵の品物にも使えるという優れものです。

近年は置き配(置き配とは、住人が不在時にドライバーが予め住人から指定されている場所(玄関前、車庫、ガスメーターボックスの中、物置)に置いて荷物を受け取る方法]の認知度も上がっていますが、それでも盗難の面からこのようなタイプの宅配ボックスを置いている家庭もちらほらあります。

このタイプの宅配ボックスで荷物が取り出せない時はほぼ無いと言っても差し支えないでしょう。

というのも、南京錠がメインで鍵さえ無くさなければ開けることが出来ますし、仮に鍵を無くしたとしても、ボックスをカッターなどで切れば良いからです。

最後に




ここまで様々な種類の宅配ボックスの開け方を書いてきました。

宅配ボックスの導入は間違いなく増加傾向にあります。

特に集合住宅やマンションなどは著しいものがあります。

これはあると便利で、特にネット通販を頻繁に利用している人は、その利便性を知っていますし、宅配ボックスは本当に便利です。

ただ、トラブルや故障や不具合が起きれば、その頑丈さや防犯性能高さから荷物を簡単に取り出せないという側面があるというのも事実です。

その場合は、繰り返しになりますが、電気式やコンピュータ式のボックスであれば、まずは宅配ボックスの製造メーカーに、プッシュボタン式であれば、マンションの管理会社に問い合わせるのが1番です。

併せて読みたい人気記事
今やAmazon(アマゾン)や楽天などに代表されるようなECショップ通販サイトを駆使し、ネットで買い物するのが当たり前の時代になりました。 ...
世の中には、配信者とかyoutuberと呼ばれる人がいます。 これらの人々は、特別な才能がある人は極稀で、8割が貴方と同じ普通の人です...
仕事柄色んな場所に行きます。 そこで各地の有名な食べ物を食したり、名所にふらっと寄ったり、お土産として様々な物を持って帰ります。 ...
直近の毎日新聞で興味深い記事がありました。 それがレトルトカレーの需要が高まっており、それに伴い、家庭で調理する際に必要なカレール...
スマホやタブレットもそうですが、パソコン1台あれば暇しません。 特にYouTubeやライブ配信やネット記事等の配信・動画を観る人はずー...
ラーメン店は全国に約3万1000件あり、1週間の内に1~3回ラーメンを食べるというのが日本人の平均的な回数です。 また、多くの人は...
去日、前々から食べたかったTVや雑誌で取り上げられ、多くの著名人・有名人が美味しいと絶賛した北海道・小樽にあるルタオのドゥーブルフロマー...
一風堂というラーメン屋を知らない人は居ないと思います。 豚骨ラーメンの本場である、福岡・博多から出てきたラーメンチェーン店で全国的...
ガソリンは定期的に価格が変動します。 価格変動は卸値が変わる事が原因ですし、こればっかりは中等などの世界情勢とか需要と供給など自分...
納豆と言えば、日本人の誰もが知っている食品です。 ご飯のお供として人気である納豆は大衆向けの3パック100円の物から15パックで約...
アマゾンで商品を購入する際、評価(レビュー)の高い商品を買えば間違いないと思い、ランキングを調べてみたら異常にレビューが多いとか評価が高...
2000年代にレンタルビデオ店として一世風靡した蔦屋(ツタヤ)。 そのツタヤでビデオを借りる際に作ったのがTカードです。 当...

それでは!

必読!アマゾンで商品を安く購入する方法

Amazonで買い物をするなら、Amazonギフト券(チャージタイプ)で買うのがお得です!

アマゾンにチャージすれば、アマゾンプライム会員ならアマゾンポイントが最大で2.5%貰えます。

Amazonのチャージ金額表

1回のチャージ金額 Amazonプライム会員 Amazon通常会員
5000円~19,999円 1.0% 0.5%
20,000円~39,999円 1.5% 1.0%
40,000円~89,999円 2.0% 1.5%
90,000円以上 2.5% 2.0%

アマゾンプライム会員の割合は16.6%(100人中16人)と言われています。Amazonプライム会員なら、これを機会にチャージするのも良いでしょう。

また、今は、一回目に現金をAmazonチャージすれば、1000円分のAmazonポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されており、その還元率は20%です!