目次
団地ではない・近くにないor団地
団地というのは、一般的にはガラが悪いとか治安が悪いなんとかあると思います。
全てが全てそうとは良いませんが、そういう面は否定できないとも思います。
筆者も団地に行くことがありましたし、今も極稀にあります。
その中で、やっぱりちょっと「?」って思う出来事や違和感があります。
さらにこれは聞いた話ですが、「エレベーターの下に注射器を捨てないでください」なんていう張り紙がされているところもあるそうです。
ただ、筆者が結構重要だと考えるのが、団地に住む住まないよりも、その団地と同じ町に住まない事が重要とは思います。(最低でも同じ丁内に住まない)
団地によって地価が下がるとか言う事もあるかもしれない
これはなんの根拠もない筆者の感覚でしかないですし偏見ですが、結局、団地というのは、その町とか周辺に団地があるがために、地価とか価値みたいのが下がっていると思います。
多分、団地が近くにあるってだけで敬遠して住む人は減るわけで、その帳尻を合わせるためにお金が下方気味に動くと思います。(需要と供給の関係)
それが負の連鎖の如く、何かに作用して、結局、その団地がガラが悪いとか治安が悪いとかではなく、その町自体が色々荒れると思います。
(団地と言ってもポツンと一棟だけあるような団地ではなく、何棟もあるいわゆるマンモス団地みたいなやつです。)
団地があることによるメリットもある
ただ、この団地というのは、幸か不幸か人がいっぱいいるからこそ、近くにそこそこでかいスーパーとかあったりするので、それはそれで悪くはないかな?とは思います。
ということで、まとめれば、団地と違う町で団地のある近くの町に住むというのはエエんじゃなかろうか?とも思います。
住む際は何階に住めば良いのかも考える
ちなみに、これに付随して考えるのが、団地やマンションの何回に住むのが良いか?問題です。
筆者が思うに、団地にしろマンションにしろ低階層であればあるだけ良いと考えています。
当たり前ですが、上の階に行けば行くほど、下に降りる時間とか上に昇る時間が増えるわけで、それは階段であろうとエレベーターであろうと同じです。
過去、毎日のように団地に行ってた身としては、あの上り下りの時間とかエレベーターを待つ時間ってかなり時間の無駄だなと思います。
筆者が仮に高級タワーマンションとか5階以上のでっかい団地に住む事になっても、3階以上には住みたくないですね。
やはり、エレベーターでも階段でも何かを待たずに自分がすぐに移動できる環境というのは重要かな?とは思います。
一方通行の有無
次が一方通行の有無や多さです。
一方通行のルールを今更解くのも多くの方には「釈迦に説法」かもしれませんが、一応説明します。
一方通行とはその名の通り、ある一定の方向でしか車両が進めないという規則です。
一通というのは、そこが仮に車で通れる道であっても、一方通行の標識があれば、ルール上逆走できません。
となれば、自分の家が一通に絡んでいたら、結局家に帰る道、家からどっかに行く道というのが実質一本しかないとか道が限定されるわけで、これもまた悪い町になると思います。
また、結局そこが一通であるというのも道が狭いから一通だったりするわけで、多分駐車するのとかも大変だと思うんです。
おまけにバイアスもあるのかもしれませんが、特に治安が悪い町とかでなくても、パトロールカーを他の町よりもみかけていたような気がします。
要は、お巡りさんにとっては格好の取締ポイントでもあるわけですが、逆によくパトロールしてくれるという意味では、治安が良くなるかもしれません。