【youtube】動画配信とライブ配信リアルタイム配信の違いとは?それぞれのメリットデメリットを比較・解説!【将来性】

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

現在のエンターテイメントは何もテレビだけではありません。

インターネットを駆使しての動画や生配信というエンターテイメントもあるのはもう周知の事実でしょう。

そして、このインターネットを介したエンターテイメントはTVを大きく上回るほどの集客力・伝達スピードがあります。

新聞がTVの登場でお株を奪われたように、TVもまたインターネットにお株を奪われているでしょう。

そんなエンターテイメントで有名なのが動画配信で言えば、youtubeやニコニコ動画ですし、生放送・生配信で言えば、lineliveやshowroom、youtubeliveやニコニコ生放送やツイキャスです。

一般的には、動画配信大手と言えばyoutubeです。

それはヒカキンやはじめしゃちょーの台頭でyoutuberの方が社会的な認知度が有るからです。

以下では、youtube(動画)とニコ生・ツイキャス(生放送)の利点・欠点を書いてみたいと思います。

youtube(動画)のメリット・デメリット





動画は、自分で上手く編集し、アップロードすれば、それだけでネット上に作る広告・資産・エンターテイメントとなります。

生放送と違い、動画をブラッシュアップ出来るので時間をかければ、良いコンテンツが出来上がります。

そして火が付けば人気者。その代表的な成功例がヒカキンでしょう。

彼らは今や、億を稼ぐyoutuberであり、なんとも夢のある話です。

少し話が逸れましたが、ともかく、動画のメリットはコンテンツを時間をかけて作れる。でしょう。

デメリットとしてはリスナーや視聴者と一緒に動画を作る・映像を作るという事がシステム的に不可能なので、一方的なコミュニケーションとなります。

リスナーのリアルタイムな反応が無いため歯止めがないし、動画を観る側と共に作る・盛り上げるという事が出来ません。

その悪い例として、悪ノリしちゃって、おでんツンツン男やチェーンソー男が出て来るのかもしれません。

つまり、動画を上げてから炎上して、自分が逮捕・お縄になるとか時の人で終わる。なんていう具合でしょう。

生放送Live配信のメリット・デメリット

ザ・テクノロジー マンガでわかる11の最新技術 (NewsPicks Comic)

他方、生主・生放送の利点はリアルタイムということだと思います。

リスナー・視聴者と共に放送を作る・盛り上げる。この方法だと観てる方も放送に参加している感覚になり、その配信者を応援したくなる。

筆者自身が勝手に思っているのが動画よりは炎上しない・しにくいという事です。

動画は反応が遅いため、着火すると自身の指し加減で収集できないが、生放送はコメントの雰囲気でここまですれば炎上・ここまでなら盛り上がったで終われると自身の差し加減でコントロールできます。

このコントロールはネットのエンターテイメントではかなり大切だと思うし、このコントロールが生放送のメリットです。

デメリットはコンテンツをブラッシュアップ出来ないことでしょう。

あーすればよかった・こうすればよかったを後で確認するしかないので、1つ1つのコンテンツがどうしても薄くなる。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるをやるしかないでしょうし、これは時間的な効率が動画に比べて悪いのは明白でしょう。

今後について





筆者の中には動画と生放送生配信の2つの対立軸があります。

現状、動画のほうが認知度も人気も高いですが、生放送勢の方が今後活躍すると思っています。

それは、生放送のリアルタイムな双方向のコミュニケーションがネットの醍醐味だからです。

もっと、言えばこれから時間が余る人や暇になる人は増えるでしょう。

また、今さら文通や手紙交換を行わず、メールやSNS等のリアルタイムな媒体のほうが好かれるのと同じで、こういう観点も生配信が伸びるでしょう。

子供の人気職業にyoutuberがランクインしていますが、ゆくゆくは生放送する人々もランクインしてほしいし、すると思っています。

それでは!