お弁当を作るお母さん達が日々色々悩むのが、子供や旦那の弁当のおかずです。
そんな弁当で便利なのが「冷凍食品」で、これにお世話にならない人は居ないでしょう。
最近のお弁当おかず用冷凍食品はどんどん進化していて、早いことは当然ながら、驚くほど美味しいおかずが数多くあります。
そんな冷凍食品のおかずで子供も旦那も喜ぶもの食材やおかずの一覧を挙げてみます。
目次
冷凍食品は手抜きで危険で栄養もなく体に悪い?
冷凍食品と言えば、「手抜き」で「危険」で「栄養」もなく「体に悪い」といったような【イメージ】があるでしょう。
一昔前はそうだったのかもしれません。
また、作る側の苦労を考えないとか馬鹿にされているような心境もあったのかもしれません。
しかし、今の冷凍食品は逆で「手が込んで」いて「安全」で「栄養」もあり「体に悪くない」のです。
更に付け加えれば、「経済的」と言っても過言ではないでしょう。
昨今の冷凍食品は急速冷凍の技術の進化と徹底した衛生管理おかげで、栄養も美味しさもそのままで、衛生面も【イメージ】とは違うものになっています。
それを裏付けるかのように、日本栄養士会も冷凍食品の栄養価については生野菜と遜色ないと発表しており、使用に肯定的です。(詳しくはこちら)
冷凍食品の【イメージ】が変われば、使う機会も増えるので、お弁当の献立に悩まなくて良いので、それはそれでストレスもなく作る側は「心に良い」といえるのではないでしょうか?
最後に「経済的」という面で言えば、普通の魚や野菜や肉は値段が高騰する時期もあります。
しかし、冷凍食品・冷凍野菜であれば、価格の影響をあまりうけず、いつでも安定した価格で買えるので「経済的」でしょう。
(ちなみに、缶詰の食材も上記と似たような理由で加工されてるので、安全で栄養も豊富だそうです。)
冷凍食品で人気のお弁当おかず一覧
ここまで読んだ方であれば、冷凍食品の現状を知ってもらえたと思います。
それではここから人気のお弁当のおかずの冷凍食品をまとめてみます。
唐揚げ
一番人気のおかずは唐揚げで、子供も旦那も唐揚げがあるだけで嬉しいです。
また、人気の冷凍食品でもあるので、各メーカーともに様々な味付けの唐揚げを販売しています。
従って、お弁当のおかずを飽きさせないためにおかずを考えるように、唐揚げも日に応じて違う種類の物を入れるというのもテクニックです。
コロッケ
からあげと匹敵するほど、コロッケも人気です。
コロッケは食卓にも中々並ばない事から、お弁当にあると嬉しく、特にカニクリームコロッケとコーンクリームコロッケがおすすめです。
また、揚げ物でありながらも野菜が入っているのも健康を考えた時にはメリットでしょう。
エビフライ・魚のフライ
冷凍食品のフライは味もしっかりあるうえに、ボリュームもあるのでお弁当のおかずとしては最適です。
メインのおかずにも、すき間のおかずにもなるので、汎用性の高いおかずと言えるでしょう。
ハンバーグ
手作りであれば何かと時間もお金もかかるハンバーグですが、冷凍食品であればまさに時短です。
また、チーズを乗せれば簡単にチーズハンバーグになるので、一手間も手間いらずです。
ハンバーグを嫌いな子供や大人は居ないので、まさにテッパンのお弁当のおかずと言えるでしょう。
グラタン
グラタンは彩りもよくお弁当を華やかにしてくれます。
ただ、唐揚げやフライの冷凍食品に比べれば、あまり種類が多くないので、頻繁におかずにしていると飽きるという意見も多いようです。
【2022年最新】美味しく人気だけど高糖質高カロリーでダイエットに不向きな太る市販のお菓子BEST10【チョコクッキー】
焼きそば・パスタ
焼きそばやパスタなども人気のお弁当のおかずです。
これらの冷凍食品も豊富で、パスタも明太子パスタやナポリタンや和風パスタなどあり、唐揚げ同様にローテーションしてお弁当のおかずとして活躍します。
ミートボール・鶏つくね
ミートボールや鶏つくねも子供も旦那も喜ぶお弁当のおかずです。
特に子供はこれらのおかずのリクエスト・リピート率は高いです。
筆者も子供の頃はイシイのミートボールは大好きで、入っている時は結構嬉しかったです。
焼き魚
鮭などの焼き魚も外せないお弁当のおかずです。
どうしても肉メインになりがちなお弁当ですが、塩鮭や焼鯖であれば、ご飯のお供に良いです。
また、冷凍の魚も最近は豊富なのでスーパーなどでも気軽に買えます。
冷凍野菜
お弁当の彩りが足りない時や栄養が偏っていると考えた時に活躍するのが野菜です。
野菜は何かと不人気なおかずですが、ほうれん草のバター炒めや枝豆であれば、他の食材よりは良いようです。
また、レンジでチンではないですが、ほうれん草のバター炒めや野菜炒めであれば、卵焼きをつくるフライパンで作ることが出来るので、卵焼きと一緒に同じフライパンで調理できるので、楽です。
最後に
ここまで冷凍食品でお弁当のおかずの一覧を列挙しました。
この他にもチキンナゲットや中華系やひじきやきんぴらごぼうなどの冷凍食品が多数あります。
内容が重複しますが、2020年現在の冷凍食品は多くの人が【イメージ】しているものとは異なっています。
今は共働き世帯が多く、お父さんもお弁当を作る事もあるでしょう。
冷凍食品をうまく活用しながら、朝の時間をやりくりする・出来るのが一番の魅力ではないでしょうか?
それでは!