【郵便佐川クロネコヤマト】再配達依頼は電話とインターネットどっちが良い?【時間比較】

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

アマゾン楽天などのインターネット通販で自身で購入したものやお中元やお歳暮などの自分で購入しておらず、突然来る荷物にしろ、荷物は突然忘れた頃にやってきます。

一回で受け取れれば良いのですが、共働き世代が多い現代では、中々一度で受け取れず不在となり、荷物を受け取るには再配達の依頼をする必要があります。

荷物の再配達を依頼する方法はクロネコヤマト(ヤマト運輸)、佐川急便、日本郵政の大手3社は現在大きく別けて2つあります。

①ドライバー直通電話に電話して再配達を依頼する

②不在票にあるQRコードや荷物の追跡番号を用いてインターネットから再配達依頼する

これらの方法で再配達を依頼する事が出来るのですが、自分にとってはどれが良いのか?と悩む人も居るでしょう。

例えば…

「電話するのが嫌」

「インターネット再配達の方が楽」

「早く荷物が欲しいけどどっちが良いの?」

といった感じで、色々疑問に思う方も居るでしょう。

そこで、運ぶ側からみて、再配達依頼は電話とインターネットの比較、どっちが良いのか?というのを紹介していきます。


ドライバー直通電話の良い点(メリット)・悪い点(デメリット)

電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識

まずは、電話の再配達についてです。

再配達を依頼する側の電話再配のメリットは

①電話をかけられるなら誰でも出来る

②インターネット再配達よりも簡単で時間もかけずに再配達の依頼ができる

③もしドライバーがまだ近くにいれば、すぐに持ってきてくれる事がある

④インターネットでの当日の再配達の依頼は午後5時までだが、ドライバー直通電話は7時まで受け付けている

といった所が挙げられます。

他方でデメリットとしては、

①もしドライバーが忙しければ、当日の再配達を断られる事がある

②そもそも忙しくてドライバーが電話に出ない事がある

③電話が苦手な若い人などには好まれない

といのが挙げられるでしょう。

以上の様に電話での再配達も良い点悪い点があります。

【ヤマト運輸amazon】最新版!何故荷物が届かない?物流関係者が知っている時期や補償や対処法のまとめ【佐川急便郵便局】

電話での再配達は何時まで?電話場号の記載が無い時は?


電話でドライバーに電話するにしても何時まで受け付ている?といった方も居るでしょう。

大手運送会社3社はドライバー直通電話での当日の再配達の依頼は夜の7時までとなっています。

もし、インターネット再配達で当日の再配達が出来ない場合(17時以降)は、ドライバー直通に電話するのが良いでしょう。(ただし、当日の再配達を断られる場合もあります。)

また、中にはドライバー直通電話番号が書かれていない・記載がない不在票もあるのですが、この場合は、インターネットでしか再配達の依頼が出来ないので、その点は注意が必要です。

【指定便利勝手に】佐川ヤマト運輸郵便やAmazonウーバー出前館の玄関前置き配の盗難被害紛失はあるのか?【張り紙確率】

ネット再配達の良い点(メリット)・悪い点(デメリット)

光 プレート ウッドライクマットシリーズ 「 Wi-Fiマーク 」 ネットワーク・パスワード記入欄付き ウォールナット 約縦10×横10×厚さ0.2cm

次はインターネットでの再配達についてです。

インターネットで再配達を依頼する側のメリットは

①自分の好きな時間帯で再配達の依頼が出来る②ドライバーに再配達を断られる事が少ない③電話代がかからない

④誰とも会話せずに依頼ができる

⑤24時間いつでも依頼ができる

といった所が挙げられます。

他方でデメリットとしては、

①当日の再配達の受付時間が短い(5時まで)

②すぐに届けてくれないor次の時間指定が仕様上出来ない
(例:会社によっては午前中に2時~4時の再配達の依頼をしようとしても出来ない)

といった所が挙げられます。

インターネット再配と電話での再配達どっちが良い?

ここまでインターネットでの再配達と電話でのメリット・デメリットを比較・比べてみました。

筆者は仕事上、これらの事に関わっているのでどっちが良いか?と問われれば、基本的には電話での再配達依頼が良く、これをおすすめします。

その理由は

①運ぶ側は不在で持ち帰れるのを嫌う

②出来ればその日の荷物はその日の内に配達したい

③大概あなたの家の近くにいる

④そもそも、インターネット再配達の場合、依頼する側が不在票を見たから依頼をしており、それは今家に居るという証明になるので、インターネットでの当日再配達は意味がない

これらの事から、電話での再配達がおすすめです。

インターネット再配達はどのような時に良い?有効?

では、インターネットでの再配達の依頼は意味がない?と考える方も居るでしょう。

決してそんな事はありません。

上で書いたように24時間依頼できるのが良いですし、急がない荷物(翌日や翌々日など自分に時間があるときに受け取りたい)であれば、電話よりもインターネット再配達の方が良いです。



最後に

インターネットでの再配達の依頼も電話での再配達の依頼も使い分けが重要です。

内容が重複しますが、今日中に受け取りたいのであれば、(断られる事もある)ドライバー直通電話にしたほうが確実ですし、急がないのであれば、インターネット再配達で自分の好きな時に自分の好きな日にち時間帯を指定したほうが良いでしょう。

もし、インターネット再配と電話での再配達どっちが良いのだろうか?と思った時

自分はその荷物をどうしたいのか?いつ受け取りたいのか?急ぐのか?急がないのか?

を考えれば、自ずとベストな方法が分かるのではないでしょうか?

合わせて読みたい人気記事
アマゾンで商品を購入する際、評価(レビュー)の高い商品を買えば間違いないと思い、ランキングを調べてみたら異常にレビューが多いとか評価が高...
最近何かと話題に上がるメルカリ。 そんなフリマアプリの最大手メルカリが市民権を得ているのは皆さんの知るところでしょう。 ...
今やAmazon(アマゾン)や楽天などに代表されるようなECショップ通販サイトを駆使し、ネットで買い物するのが当たり前の時代になりました。 ...
2020年は新型コロナウィルスの影響からガソリン代が一時期ではありますが、大幅に値下がりしました。 しかし、ロシアウクライナ情勢で...
アマゾンや楽天、メルカリなどのECショップの台頭により、宅配便・宅急便を頻繁に利用するという方は増えています。 そうした状況下で中...
車内が臭い、枕が臭い、部屋が臭い、服が臭い、頭が臭い・・・。 若い頃は気にしなかった自分の匂いというのがいつからか気になるよう...
嫌がらせという意味のハラスメント。 近年、頻繁にパワハラだセクハラだなどの言葉を耳にするようになったという方も多いでしょう。 ...
2000年代にレンタルビデオ店として一世風靡した蔦屋(ツタヤ)。 そのツタヤでビデオを借りる際に作ったのがTカードです。 当...

それでは!

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

フォローする