【2023年】マジでご飯に合う!最強のご飯のお供はカネタのおいしい焼き塩サバほぐしました!【アレンジレシピ不要!】

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

ごはんのお供と言えば

  • 納豆
  • 明太子
  • 食べるラー油
  • ふりかけ
  • 鮭フレーク
  • キムチ
  • 海苔の佃煮
  • 梅干し
  • イカの塩辛
  • 高菜漬け
  • しらす

ざっとですが、これらが思い浮かびます。

仮にご飯のお供ランキングとかアンケートがあれば、これらの食品は必ず挙げられるでしょうし、どれも定番でほとんどの人が好きなご飯のお供でしょう。

これらは大体スーパーなどで手軽に誰でも購入できるが故に定番で人気でしょう。

そんな中、あまりスーパーやお店などでは販売しておらず、東京や大阪などの大都市以外スーパーでは、通販やネットでしか買えないであろう、最強の瓶詰めのご飯のお供があります。

それが、カネタ「おいしい焼き塩さばほぐしました」です。

この焼き塩サバの瓶詰めが中々に絶品で、これからTVや雑誌等のメディアで取り上げられそうな品物で、かなりの絶品です。

合わせて読みたい人気記事

カネタのおいしい焼き塩さばほぐしましたとは?


おいしい焼き塩さばほぐしましたのメーカーであるカネタは、宮城県仙台市に本社を置く、食品メーカーです。

「おいしい焼き塩さばほぐしました」以外に仙台名物の牛タンや珍味、ナッツ、海苔や惣菜レトルト食品も製造しています。

この「おいしい焼き塩さばほぐしました」は、カネタの「おかわりシリーズ」の中の1つの商品で、他にもカネタ おいしい 無着色 たらこと鮭カネタ さば味噌なども製造・販売しています。

この「美味しい焼き塩サバほぐしました」は、シンプルに言えば「塩サバフレーク」といったところで、国産さばを伯方の塩とオリーブ油のみで味付けしたフレークです。

近年は改良もしているようで、昆布も追加して、さらに美味しくなったようです。


原材料・内容量・栄養素やカロリーについて


原材料や内容量、栄養素やカロリーに関しては、上記画像の表示のように、さばにオリーブオイル、食塩といったシンプルな原材料です。

栄養素は1瓶(120g)あたり、

エネルギー274kcal

たんぱく質26.3g

脂質18.1g

炭水化物1.4g

食塩相当量4.3g

DHA624mg

EPA264mg

となっており、1食を多く見積もって20gと考えて計算すれば、

エネルギー  約45kcal

たんぱく  質約4.4g

脂質  約3g

炭水化物  約0.2g

食塩相当量  約0.71g

DHA  約104mg

EPA  約104mg

です。

糖質や食塩量、カロリー共に低く、子供の脳や神経の発達に必要な「頭の働きが良くなる」で有名なDHAも豊富で、成人の血液、血管の健康維持に不可欠のEPAも含まれているので、かなり健康にも良いご飯のお供と言っても良いでしょう。



また、後述しますが、味も青魚独特の味もほとんどなく、青魚が苦手な成人や子供も食べやすくなっていると思うので、青魚からしか取れない栄養素も接取できるのも大きな魅力の1つだと思います。

おいしい焼き塩さばほぐしましたの感想・レビュー・クチコミ

皆さんが気にしているであろう、肝心の味。

これに関しては、美味しいの一言です。

鯖独特の魚の脂の味を活かしながらも、さっぱりしており、あまりしつこさもなく、本当にご飯が進みます。

鯖の塩焼きが好きな方は、おそらく、鯖の塩焼きと共にご飯を食べているような感じになります。

見た目は素っ気ない感じではありますが、上記の写真のようにごまと一緒に食べれば、見た目もよくなりますし、ふりかけにプラスしてこの焼き塩サバを追加したり、またネギと焼き塩サバを一緒にすれば、更においしくなるように思えます。

なんにしろ、職場にお弁当を持参する人や、お昼を白ごはんのコンビニ弁当などを購入している人は、職場の冷蔵庫や自分のデスクに瓶ごと忍ばせて、ふりかけ感覚で使えるのも魅力だと思います。

【最新】薬味めんどくさい!薬味に焼肉のタレ?一覧やレシピ不要!納豆にはふりかけ乾燥納豆用やくみが最強!【そうめんに合う】

最後に

カネタの「おいしい焼き塩サバほぐしました」の商品紹介ページには、ご飯のお供以外の使い方も紹介されています。

具体的には、この商品を使ったレシピもいくつか紹介されており、この事からも1つの食材・材料としても使えるご飯のお供とも言えるかも知れません。

もし、今既存のご飯のお供に飽きている・飽きたとか新商品のご飯のお供を探している方がいるならば、ぜひこのおいしい焼き塩さばほぐしました。を試してもらいたいです。

値段も安いのでコスパもよく、ふりかけ感覚で魚の栄養素も手軽に摂取できるのは、これだけだと思います。

子供の魚嫌いにも対応できそうなご飯のお供でもあるので、一家に一個あっても損はないご飯のお供だとだと思います。

それでは!

あなたにおすすめの人気記事
納豆と言えば、日本人の誰もが知っている食品です。 ご飯のお供として人気である納豆は大衆向けの3パック100円の物から15パックで約...
福岡・博多の人なら誰もが好んでいる、胡麻鯖(ごまさば)という郷土料理があります。 他県の方は福岡の名物として、豚骨ラーメンや水炊き...
仕事柄、色んな地域の人と接します。 その中に神戸の方が居まして、盆に帰省した際にお土産として頂いたものがあります。 それが神戸フ...
鶏皮といえば、焼き鳥で有名な福岡博多です。 秘密のケンミンSHOWにも取り上げられるほど焼き鳥店が多く、とりわけ、博多の人々がこぞ...
お弁当を作るお母さん達が日々色々悩むのが、子供や旦那の弁当のおかずです。 そんな弁当で便利なのが「冷凍食品」で、これにお世話になら...
2020年は新型コロナウィルスの影響からガソリン代が一時期ではありますが、大幅に値下がりしました。 しかし、ロシアウクライナ情勢で...
夏が近づくにつれ、頭を悩ますのがゴキブリです。 ゴキブリは高層階ではあまり出ないという話もあったり、1匹いたら30匹、100匹いるとも...
スマートフォンは現在、普及率は70%を超え、生活の必需品と言っても過言ではないでしょう。 平均して、1日に48回スマホに触っていお...
アマゾンで商品を購入する際、評価(レビュー)の高い商品を買えば間違いないと思い、ランキングを調べてみたら異常にレビューが多いとか評価が高...
3月3日からナチュラルローソンで一切塩を入れていないカレーが販売開始します。 このカレーは2種類のカレーが入っており、1つは栄養が...
昨今の眠りの質のこだわりから枕(まくら)というのは非常に注目されています。 睡眠時間は十分なのに疲れが取れない、快眠できない、...
初めての一人暮らしであれば、まず何から準備すればいいのか分からない人も多いでしょう。 今は様々な情報が溢れていますので、そういう必要な...
直近の毎日新聞で興味深い記事がありました。 それがレトルトカレーの需要が高まっており、それに伴い、家庭で調理する際に必要なカレール...