【2022年】SNS危険性と疲れ対策!SNS断ちたい貴方に伝える私が辞めた理由と6ヶ月継続して考えるメリットとデメリット

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

スマートフォンの普及により、老若男女問わずに爆発的な人気を博しているTwitterやインスタグラム、フェイスブック、Tiktok等のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。

日本人のSNS平均利用時間は、2021年度は77.8分となっており、これは2020年の67.1分から約15%も上昇しています。

仮に2022年度も同じ上昇率であれば、約90分になり、1時間半SNSを利用することになるでしょう。

この記事にたどり着いた方はきっと

「SNSを断ちたい」

「SNSに疲れた」

「SNSの危険性を理解したい」

等々の悩みや考えがあってのことだと思います。

そこで、ここではインスタグラムをメインとし、実際にSNS疲れと個人情報漏洩以外の危険性を感じ、SNSを断った私が実践した方法やその後感じたメリットとデメリットを挙げていきます。

最後にも記述しますが、私は6ヶ月間継続中のSNS断ちで、個人的な感想ですが、デメリットよりも遥かに多くのメリットを得ること出来ていると感じています。


何故SNSを辞めよう断とうと思ったのか?

ネットとSNSを安全に使いこなす方法 (U18 世の中ガイドブック)

私がSNS断ちを考えたワケは、TwitterやFacebook、インスタグラムのアクセスしている中で、友人や知人のほんの一瞬の人生の輝きやたまたまひらめいたり、思いついた良い言葉などを観た時です。

その時に、自分の普通の日常を比べて、無駄に嫉妬している自分に気付き、夜に落ち込んでしまったり考え込んだりして寝付けなかったりしてしまい、翌日に支障を来したりして、SNSの負の面がリアルの生活に影響し始めたと感じたからです。

また、多くの企業やインフルエンサーが自分の商売の売上や知名度アップなどの目的でSNSを利用し、その狙いに自分が巻き込まれていると感じた時、「他人に無駄に時間を提供している」と気付き、断とうと考えたとのも事実です。

そこで、リアルな生活を正常に戻すために、SNS断ちを考えました。

2021年一番売れたといわれている本、スマホ脳というベストセラー本でも触れられている様に、SNSの普及以降、多くのユーザーの心身の健康に与える影響が社会問題になっています。

余談にはなりますが、一番有名でアクセス数、滞在時間も高いSNSであるインスタグラムは、【やめると人生が変わるSNSランキング】で、1位になっているSNSです。

合わせて読みたい人気記事

SNS断ちで実践した4つの事

SNSを断とうにもまず何を始めて良いのか悩みました。

というのも、別にそういうマニュアルや方法がまだ一般化されていないからです。

そこで、私は独自でとある4つの事をしました。

最初は出来るか不安でしたが、結果的には、リアルの友人や家族の支えや共感で出来た、出来ていると考えています。

断っている今も感じるのが、なんだかんだ「リアル・現実>SNS」の方が重要だという事です。

ステップ1:アカウントの削除

まず、一番最初に実践したのがSNSのアカウント削除です。

今はアカウントを作るのも大変ですが、削除するのもそれと同等に大変です。

それは何故かといえば、わかりにくい所にアカウント削除のボタンがあったりするからです。

これは、意外とすぐに実行できることなので、まずはこれから実践しました。


ステップ2:アプリの削除

次に、私はSNS関連のアプリのアンインストール、PCでのお気に入り削除を行いました。

スマホにアプリがない、PCのブックマークにもないとなれば、アプリを再インスト―ルしたり、再度ブックマークする等の手間が発生し、結構面倒くさいと感じます。

これらのアプリ削除等は、SNSを断ちとしては、一番勇気の必要な行動ですが、それと同時に一番効果がある実践法だと思います。

SNS断ち実践し始めた2.3日は、通勤途中や何気ない夜の時間にSNSを開いてしまいそうになったのですが、その時に意識して実践したのが、グーグルニュースやまとめサイトの観覧です。

まとめサイトは賛否両論ありそうですが、グーグルニュースなどは、地元のニュース等も発信されているので、遠くの人の何気ない事を知るより、近くの身近な出来事を知った方が有意義に感じたりしました。

キャリアの契約解除・変更‖スマホのデータ通信量制限

格安SIMフリーはじめてガイド (アスキー書籍)

インスタグラムは、写真や動画メインのSNSなので、それに比例してスマホのデータ通信量が増えます。

私はSNS断ちをきっかけに、それまで契約していた大手3大キャリアの契約を辞めて、UQモバイルのくりこしSプラン(格安スマホ・SIM)に変更して、それと同時に、データ通信量の無制限プランから、月に3G制限があるプランに変更しました。

データ通信量に制限をかけることで、外出中は、スマホをさわるのを自分で意識して控えるように実践しました。

余談にはなりますが、私は別でGMOとくとくBBのポケットワイファイで契約しています。

これはデータ通信量無制限なのですが、これを持ち歩いては意味がないと思い、少々コスパが悪いと感じながらも、外出の際は持ち歩かず、家に置いていました。

その結果と言っては何ですが、WIFIの通信制限がなくなり、PCでのインターネット速度が上がったり、YouTubeの動画が快適に観れたりしたりで、それはそれで副産物的にメリットがあったと思います。

また、副産物のメリットで一番良かったのが通信費の削減です。

金額は控えますが、SNS断ちをけっかけに、携帯代が半額以下にもなったのは、一番良かったと思います。

SNSを見ていた時間に他の事をする

SNS断ちを開始すると同時に、今までSNSに費やしていたというのを持て余してしまいます。

そこで、私はその時間に別の事をするように実践しました。

例えば、私の場合は家庭持ちなので、子供と一緒に公園に行ったり、プラレールで遊んだりパズルで遊んだりしました。

また、外では、買い物で今まで行かなかった、自分の今の生活に関係のないお店だったり、興味のないお店などにあえて出向いて、自分の知らなかった世界をリアルで知るというような事を実践しました。

買い物などでは、以外と「こんなのがあるんだ」と新たな気付きがあったりで、それはそれでいい刺激があったと思います。

他の方は読書や散歩にウォーキング、映画鑑賞などもしているようですが、ともかく、SNS以外に時間を費やせる何かが必要になるので、SNS断ちをするにあたっては、そのSNS以外で自分がハマれる何かを前もって準備することも必要だと思います。

本とはすっかり疎遠な関係になっていましたが、この方法で最初の1ヶ月の間で本を2冊も読み終えることができました!

ちなみにですが、SNS断ちに有効だと言われている本があります。

それが「デジタル・ミニマリスト 本当に大切なことに集中する」という本です。

この本の要約やレビューを観る限りでは、SNSの断捨離方法をうまくまとめている様な本のようで、買わずともレビューなどで、触りだけでも知れるので、知っておくだけでも損はないと思います。

また、深くは書けませんが、SNSの危険性を理解するという意味では、この本は役に立つとも言われています。

SNS断ち継続中の今の心境や感想

私はインスタグラムやFacebookは、利用頻度が高くなかったので、すぐに断つ事が出来ました。

ただし、Twitterにはドップリだったので、断つのには苦労しました。

しかしながら、SNSとは距離を置くようになった生活を継続中の現在、次第に今の生活スタイルに慣れるものです。

こういってはなんですが、別にSNSがなくてもニュースなどで、一般の人のコメントなどがあったりでいろんな人の色んな考えや意見を観れたりするので、それはそれで良かったと思います。

そして、今にして思うことは、私はTwitterやフェイスブックにあったコミュニティを脱しただけで、現実世界・仮想世界問わずに、また別のコミュニティを見つけそれに属せば、それはそれで事足りたりします。

要は、SNSというコミュニティから抜けて、また別のコミュニティに属する事が意外と良いのでは?と思います。


SNS断ちの4つのメリット

さてここからは、SNS断ちのメリットみたいのを挙げています。

このメリットは人それぞれに、捉え方が違うと思うので、あくまで私の個人的な意見として受け止めてください。

他人に時間を奪われない・自分の時間が増える

SNS断ちをするまでは、通勤や仕事のせいで自分の時間がないというのを理由にして、自分の本当にしたいことをないがしろにしていました。

しかし実際にSNSを辞めてみれば、時間というのは増えたと思います。

いや、確実に増えました。

こういってはなんですが、他人やいろいろなサービスに自分の時間を奪われていただけなのだと思います。

自分の時間が増えれば、意外と自分がしたい新たな事も見つかったりするものです。

家族・友人との時間が増え、親交が深まる

家族持ちの方は、確実に家族との時間が増えます。

家族で買い物行ったり子供と遊んだり、子供と一緒にドラえもんみたりです。

SNSを辞めたら友人の近況が知れなくなるのでは?とは考えていたのですが、実際は逆でした。

というのも、本当に仲のいい人だけで電話等で話したりするので、ちょっと親近感が湧いたと思いますし、飾られていない普通の部分を知れたりで、本当リアルな人を知れて良かった思います。

今を楽しむ事ができる

SNSに夢中でハマっていた時は、ネタ探しや情報の見落としなどに敏感になっており、外出先などで、無駄にスマホを開いたりして、頻繁にスマホを使用していました。

しかし、SNS断っている現在、その回数が極端に減り、今自分が目でみているリアルな今を大切するとか”SNSに投稿するためにこれをしなければならない…”

みたいな事を考えなくなりました。

ストレスが減る

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

SNSに夢中だった時、スマホから常に最新情報や社会の動向を注視し、脳をフル稼働させていました。

SNS断っている今、空いた時間にスマホを触る代わりに、何も考えない時間とか早く寝たり昼寝したり目を休ませる時間が増えたので、ストレスが減ったり疲れが残らなかったりで、上手に体調管理ができるようになったと思います。

また、通勤途中に毎日同じだけどちょっと違う風景をみるだけで、一日をうまく振り返えれたり、まとめたりする事ができ、仕事とプライベートをうまく切り替えられるなったと思います。

SNS断ちデメリット2つ

SNS断ちは何もメリットだけではありません。

知りたくない現実でもありますが、デメリットもあります。

そこで、SNS断ちで私が感じたデメリットを2つ挙げていきます。

出費が増える

自分の時間が増えたり、家族友人との時間が増えれば、それに比例して外食や買い物が増えます。

そうなれば、当然出費も増えるわけで、私の体感ではSNSを断ってから毎月約1万円前後(9000円~11000円程)出費が増えたと思います。

低収入が叫ばれている今の日本で、この出費はでかいので、こういうデメリットは有ることを留意しておくべきだと思います。

しかし、約10000円前後でストレスのない生活、自分の時間を取り戻せると考えた時、決して高い金額ではないと思います。


SNSで繋がった人と連絡が取れなくなる

深く考えることもないですが、SNS断ちをすれば、SNS上だけで繋がっていた人(コメントや良いねをしていた層)とは疎遠になります。

しかし、SNS断ちのメリットでも紹介したように、本当に仲のいい友人とは、SNS以外でも付き合いが続きますし、そこまでの仲ではなかった人達とはそれまでだったという事になるので、ある意味では人間関係の断捨離も出来ます。

まとめ

ここまで、約半年SNS断ちをしている実体験をベースとして、SNS断ちを考えたワケや方法、そのメリット・デメリットを書き連ねました。

私の個人的な感想としてはSNS断ちは、デメリットよりも多くのメリットがあると思います。

SNS疲れやSNSをしながらもどこかで危険性を感じている方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

それでは!

合わせて読みたい人気記事
「愛する人や好きな人に特別な日ではないけどプレゼントしたい。」 日常の中で何かのきっかけで心揺さぶられた時、そのように思う方もいます。...
車内が臭い、枕が臭い、部屋が臭い、服が臭い、頭が臭い・・・。 若い頃は気にしなかった自分の匂いというのがいつからか気になるよう...
お弁当を作るお母さん達が日々色々悩むのが、子供や旦那の弁当のおかずです。 そんな弁当で便利なのが「冷凍食品」で、これにお世話になら...
嫌がらせという意味のハラスメント。 近年、頻繁にパワハラだセクハラだなどの言葉を耳にするようになったという方も多いでしょう。 ...
3月3日からナチュラルローソンで一切塩を入れていないカレーが販売開始します。 このカレーは2種類のカレーが入っており、1つは栄養が...
昨今の眠りの質のこだわりから枕(まくら)というのは非常に注目されています。 睡眠時間は十分なのに疲れが取れない、快眠できない、...
初めての一人暮らしであれば、まず何から準備すればいいのか分からない人も多いでしょう。 今は様々な情報が溢れていますので、そういう必要な...
シーズン毎に発表されるスマートフォンの新機種や格安SIMの登場により、昨今はスマホの乗り換え頻度が高くなっています。 機種変更など...
仕事柄、色んな地域の人と接します。 その中に神戸の方が居まして、盆に帰省した際にお土産として頂いたものがあります。 それが神戸フ...
一風堂というラーメン屋を知らない人は居ないと思います。 豚骨ラーメンの本場である、福岡・博多から出てきたラーメンチェーン店で全国的...

タメになった!面白かった!と思ったらSNSで皆に教えよう!

フォローする